まどコス

Anime Japan 2014レポート(主にコスプレエリアメインです)その2

コスプレエリア

今回一番の目的であるコスプレエリア

Anime Japanの公式HPで「まどか☆マギカ」や「艦隊これくしょん」、「黒子のバスケ」や「進撃の巨人」などコスプレ写真用の公式背景がセッティングされるとあったので楽しみに撮影しに行ったのですが・・・
自分は大型のイベント等、コミケしか参加したこがないため、コミケのコスプレエリアとの比較になってしまいますが、もちろんコミケはビッグサイト全域を使ったイベントなので規模も全然違うのですが、それでも今回のアニメジャパンのコスプレエリアは狭すぎた感があります

野外の撮影スペースなどは狭いスペースにレイヤーさん、カメラマン、興味本位で見に来た家族連れや外国人観光客でごった返し、人気のレイヤーさんなどは撮影するのにもすごい行列で10分〜30分くらい待っている人も・・・

また、レイヤーさんたちが着替えた服を預けるクローク待ちの列さえもすごくて、午前中に来たレイヤーさんが普通にコスプレエリアに出れたのも昼くらいからという感じでした

撮影させていただいたレイヤーさんたちの写真はこちら

コスプレ初心者の方に衣装貸し出し

コスプレしてみたいけど、やったことないし、衣装も持っていないという方のコスプレデビューのために衣装メーカーさんが1時間1000円でコスプレ衣装のレンタルサービスをやっていました

艦これの島風とかまどマギとかガルパンやうたプリなど色々なアニメの衣装を揃えていたみたいですが、自分が行ったときはもうまどマギの衣装とかはなかったですね

でも小さいお子さんを連れた若いママがこのサービスを利用して島風のコスプレをしていたりして、少しコスプレに興味ある人の入口にはいいサービスだなぁと思いました

使いづらかった?公式背景

前述のように公式背景を楽しみにしていたのですが、やはりホール内に設置されているということで光量の関係などもあってか、予想よりも使われていなかった気がします

セッティング自体も「進撃の巨人」調査兵団の部屋や「魔法少女まどか☆マギカ」のマミさんのマスケット銃のセットなどは良かったと思いますが、他の公式背景は本当にただの壁紙を貼っただけという感じでしたし、期待外れというレイヤーさんもいたかもしれません

外国人のレイヤーさんも多数参加

やはりジャパニメーションの人気は海外では絶大のようでアジア系、ヨーロッパ系の問わず外国人のレイヤーさんもコミケより多く参加していました

写真の悟空の方は掲載確認とりませんでしたが(汗)握手もしたし載せていいよねw

Anime japan 2015に期待!

「のうりん」トラックに「あの花」め、めんまぁーーー!

アニメと地域がコラボした展示、AJ2014パンフは見ごたえありました!

バンダイブースのドフラミンゴ、黒バスの背景に「スラムダンク」の安西先生!(※カーネルサンダースの人形・・・じゃなくて本物の人間ですw)
安西先生も掲載確認しませんでしたが(汗)ウンウンてうなずいてたしいいよね・・・?

ということで本当に色々楽しかったアニメジャパン2014
今のところ2015年の開催は未定のようですが、普段はそこまでアニメに興味がない子供連れのお父さんやお母さん、海外のメディアなどにも日本のアニメを知ってもらえる非常に有意義なイベントだと思いますので、今回の問題や反省点も踏まえて今後も継続的に開催されることを願います♪
Anime Japan 2014レポート(主にコスプレエリアメイン)その1はこちら

まど☆コスTOPに戻る